2015/06/08 中「新歓合宿」
2回生の中です。
6/1から6/6にかけて新歓合宿が行われました。今年は男子10人、女子5人が入部してくれて、とても賑やかで楽しい新歓合宿となりました。
長い時間をともにすることにより、1回生同士はもちろん、上回生との距離も縮まったことと思います。
練習に真摯に取り組む後輩たちの姿は僕たちの刺激になりましたし、何より指導していく立場になったことの責任と喜びを感じました。
部を引っ張ってきた4回生の先輩方が引退され新体制となった今、改めて気を引き締めて良いチームを作っていきたいと思います。
2015/05/25 平松「リーグ戦を終えて」
2回生の平松です。
5月15,16日にエペリーグが行われました。男子は阪大、龍大、関大に勝利し、二部2位となりました。女子は健闘したものの、一部6位に終わりました。
この結果、リーグ戦の総合順位は、男子が二部4位、女子が一部6位となり、女子は二部1位の阪大との入れ替え戦に臨むことになりました。
入れ替え戦は5月24日に行われ、フルーレ・サーブルともに接戦を制し、見事一部残留を決定させました。
これで今年のリーグ戦は全て終了し、4回生の先輩方は引退ということになりました。
今までチームを引っ張ってきた先輩方が引退されるのは少し寂しく思いますが、これからは私たちが部の中心となって戦っていかなければなりません。
今まで以上に練習に励み、少しでも良い成績を残したいと思います。
2015/05/17 鯉渕「サーブルリーグ」
2回生の鯉渕です。
先日サーブルリーグが行われました。
男子は強豪の私大を相手にほぼ互角の試合を展開し、二部三位を勝ち取ることができました。
とくに近大戦のラスト回りでの逆転勝利は強く印象に残りました。
女子は一部の格上の相手に対して一歩もひけを取らない見事なプレーでした。
今回のサーブルリーグでサーブル陣の先輩方が引退されるのは寂しいですが、先輩方のような熱く気迫のこもったプレーをすべく日々練習に励んでいきたいです。
2015/04/12 川道「フルーレリーグ」
2回生の川道です。
2日間に及ぶフルーレリーグが終了しました。
男子は2部リーグで、女子は初の1部リーグでの試合となり、私大の強豪相手に厳しい戦いを強いられました。
しかし、そのような状況下だからこそ1本のアタックの重要さや1点で試合展開が大きく左右される事など多くの事を学びました。
特に女子の対関西学院大学戦においてはこの事を強く実感しました。
残る2種目のリーグ戦で4回生の現役部員は引退となります。
先輩方の最後の活躍を少しでも支えられるよう、2回生全体でサポートしていきたいと思います。
2015/04/11 五百藏「新年度HP係より」
2015年度ホームページ係を務めることとなりました新2回の五百藏です。
至らない点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
さて、4月に入ってからは、2回生を中心として新歓活動も積極的に行っています。
先日1人目の新入生が入部を決めてくれました。
これからも1人でも多くの新入生にフェンシングの魅力を伝えていきたいと考えております。
一方、今日からリーグ戦もはじまり、新4回生の先輩方にとっては最後の試合となります。
先輩方が試合に集中できるよう、全力でサポートしたいと思います。