京都大学フェンシング部近況byやまおかさん

1/15<金)epee

今日はエペだった。僕がエペ人の号令とか出していた。

なぜ僕なのかは、分からない。まあ、良い経験をさせてもらった。

最近レッスンを全然していないせいか、特にファイトの始めの動きが悪かった。

いつも以上に汚い、拙い、雑だった。次は気を付けよう。

先週の日曜は成人式だった。

意外と同級生にあえた。そして意外とテンションが上がった。

同級生がギャル男へ進化していた。金髪、日サロ、袴で沖縄の成人式にいそうな奴もいた。

知り合いじゃなかったらあんまり話したくないけど、

そうじゃないからひたすら笑えた。

みんな結局たいして変わってなかった。

12/2(火)F(正規練)+epee

久々の更新、約一か月ぶりだ。

二週間に一回は更新するつもりだったのに忘れてた。

練習後はどうもぼーっとしてupを忘れてしまう。

部活以外のことでupすることなんか僕にはない。

などという理由でupしてなかったのです。言い訳ですが。

けど今回は書くことがある。今週はいよいよ神大戦だからだ。

なんでも神大はこの前阪大として勝ったらしい。

なるほど〜、それは倒しがいがある。

と言いたいけど実はちょっと、ほんとここだけの話不安だ。

とにかく勝ちます。その後の飲み会で一回生の雄姿を高みの見物とするためにも。

おいしいお酒になりますように。(最近20才になりました。)

11/9(月)epee

今日はエペだった。3連続のエペだ。今週は水曜日もエペだから

水曜日には4連続になる。なんだかエペばかりしている気がする。

それは別にいいんだけど、フルーレに戻った時いろいろ変なことを

してしまいそうでこわい。いや確実にしてしまう。

そしていよいよインカレがはじまったみたいだ。

インフルにかかった人たちは大丈夫だろうか

て他人事になってしまっているのは悔しい。

来年はインカレにいきます。

10/19(月)三種

明日からいよいよ関カレ、どうなるか。

とにかく頑張ります。特にエペを見て勉強します。

10/9(金)epee

今日は金井さんがいらっしゃった。

前回の練習ではなんと新入生女子が見学にきてくれた。

さらに先週土曜の練習では、ドイツ人の女性の方がエペをしに来た。

今週の土曜もドイツ人の人は来てくれるらしい。

そんな感じで新しい人が来てくれるとやっぱりうれしい。

女子部新入生には、じゃんじゃん入って欲しいなー。

そして、明日は酒井の誕生日。21歳になるらしい。

僕はまだ19歳だ。19歳と20歳の間には決定的な壁がある気がする。

早く二十歳になりたいような、なりたくないような

ピピピ・・ガー   ・・・よし、潜入成功だ。このページはのっとったぜ。

山岡が今日寝込んで休みやったんで、隙をついてやったぜ。名前は名乗らないでおこう。

私は「ギャグとたこ焼きをこよなく愛する男」だ。(意味不明)ここ最近の出来事は金井とチャリで淡路島一周したことが

まず挙げられそうだ。いきし4分の1くらいのところで金井のチャリのタイヤが壊れたときは正直終わったと思った。予備タイヤ

持ってて修理してくれたお兄さん、心からありがとう。でも南淡路市で徳島に渡ろうとしてフェリーにのせてくれなかったのは

残念極まりなかった。(チャリのため)結局チャリで移動する場合、実質岩屋港しか出口ありましぇん。。。

さて、さらに残念だったのは日が傾き始めたころ(淡路島5分の3周ほどの地点)で金井に貸してもらった私のマウンテンバイクの

ダイアルが1(一番軽いやつ)になったまま変えれなくなったことだ。そこからは平たんな道で本当なら一こぎで進む距離を私は四こぎ

ほどしなけらばならなかったとさ。あーあれはマジきつかった。。

さらに最近の話では、「海パン携帯事件」「恐怖!戦慄のきゅうり地獄」などがあるが、また後日気が向いたときにお話します。

いやートップページで目立つっていいっ・・ガガ・・すねー おっ・・ピピ・・と、ここに居座れる時間は三分だった。

それ・・ガー・・ではみな・・ピー・・さん さよ・・ガガ・・な・・ら・・  ピー

9/24(木)off

ほんとに近況かくの忘れてた、これからは忘れずかきます。

今日は国公立女子個人戦の結果を打ち込みおえた。女子個人戦、もっとすぐ終わるとおもっていたけど

意外に手強かった。男子団体より手強かった気がする。

 久々なので、さかのぼって七大、国公立戦について

・試験後、青春18切符で東京へ、0時50分にホテルにつく。そして同室の三輪を起こす。

・ホテルの驚異的な狭さ、入室したとき寧ろ感動する。ベット詰め込んだだけじゃね?

・七大戦めちゃくちゃ緊張する、5点で決まると考えると、もう

・国公立サーブルあっさり優勝。寺脇大活躍。

・信州のすごい進化。特にフルーレ。

・進化した井澤さん、レベルが違う河西さん

・東北からみえる"JPN"の文字にちょっとびびる。

・終わってみれば未知数だった国公立エペは3位、悪くはないけどよくもない。

・レセプション、小坂田さんのテンションがかなりハイ。

 東京観光

・東京タワーのピークは外から見てるとき。

・もえー。

・六本木ヒルズは資本主義の化身。

・クーガー? キリン?

・Flydayな出会い。

・築地、侮り難し。

7/15(水)F

久々に近況更新、ここ最近ずっとかいてへんだ。

とりあえず今日の練習について、

西出さん、松本さんがいらっしゃた。

今日のレッスンを藤井とした。おそらく、藤井とするのは始めて

考えてみれば、二回生の人数が多いから一回もレッスンとってもらった事無い人が

まだいる気がする。別に、「じゃあ、とってもらおう」とはおもわんけど。

6/26(金)F(+E)

荒川さん、西出さん、林さん、木村さんがいらっしゃった。

明日はいよいよ入れ替え戦、考えてみればこれで四回生の先輩方は皆引退になる。

もっと先輩方とは、練習したっかたけど、今日女子の先輩方はサーブルをされていて、

交流は全然なくて残念だった。

ともあれ4回生の先輩方、いままでお疲れ様でした。そしてご指導ありがとうございました

どうか時間がある時はご指導しにいらしてください。お願いします

ほんとにお願いします。

6/15(月)F

菊池さん、西出さん、松本さん、林さんがいらっしゃいました。

いまはフルーレがすごくたのしい。

エペもいいんやけど、あれはやたら神経を使う気がする。

なにより、爽快感がある。エペはときどきファイトの後ドヨーンとさせる。

ただ、まだフルーレに慣れないところがある。アッタクノンてなんやねん。

突いてるんやから、ええやろ。←エペ人的思考

6/3(水)epee

今日の練習は荒川さん、竹中さん、松本さんがいらっしゃいました。

ほんと最近はOBの方々がよくきてくださってありがたいです。

新人戦が延期になったので、練習としては勝負にあせらず、相手の動き

間合いへの注意の比重を重くしてみました。これには、最近自分のファイトの時の

動き方、考え方というのかに進歩、変化が全然感じられないので、たたかいかたを

考え直してみたい、という考えもあります。今のままで強くなれるのか?と

当分は今日の練習のような意識でやっていこうかと思います。

あと、最近携帯紛失しました。僕にメールしたのに返ってこないぞ、

という方、もしいたらすいません。そういう事情ですので。

携帯のありかは現在鋭意捜索中です。

5/29(金)epee

今日の練習は慶應大学OBの長田さんがいらっしゃいました。

お忙しいところを練習に足を運んでいただきありがとうございます!

もちろん、ぼこぼこにされました。ファイトの後アドバイスを伺ったところ「間合いが近い」とのこと。

必死に入り込まれないようにしてたつもりだったけどまだまだのようです。

エペは難しい! 牽制の仕方なんかをもっとかんがえねば

正規練習後、少しふくらはぎが痛んだので、ファイトもそこそこに腕立て伏せと腹筋をしました。

腕立て伏せは200回、腹筋は60回ぐらいです。筋肉がほしい。

話は変わって、おととい本剣がおれました。noFIE,BFで約15000でした。

買ってから3ヶ月ほどしか、たってませんでした。

今日、予備剣がファイト中アースしました。(すぐ直りましたけど)

2週間前自転車を撤去されました。(自業自得だけど)

専門の授業に普通にいったら中間テストでした、前回の授業の日はサーブル新人戦の日でした。

知らない用語ばかりでした。

6月からは、きっと良いことばかりですね。笑

夜な夜な、ひっそり近況うちこんでます。

5/29のところにかきこんでいますが、もう30日になりました。

現役の部員の中には僕の近況を楽しみにしている方もいるようですが、

今の夜の静けさのような、見てる人は見てるという日記になればいいのに、と思います。

覚えず長くなってしまいました。皆さんおやすみなさい。

5/25(月)

新しく管理人になった山岡です。

情報学科であるにも関わらず今までサイト運営など

したことがなく、html,xmlの知識もまるでありません。

そんな僕ですので、至らない点がこれからでてくると思います。

間違いに気づいた方、「ここが見にくい」と思われた方は

どうか山岡まで一言おねがいします。

では、これから約一年よろしくおねがいします。

5/24(日)

ああ〜。マイクテスト〜。